Monthly Archives: 11月 2021

酉!

クレイジー横山です!

どうも!

 

酉の市が始まるよ!

黄色い提灯が綺麗。

スポンサー様も大勢ご協賛。

山門も誇らしげだ。

写真は

一の酉の6日前に撮影。

 

縁起物好きのクレイジー横山

熊手を買ってみたい。

officeの縁起物

七福神に連獅子

これに熊手が加わったら

officeはさらに開運!

 

年々大きくしなければならないとか

よく言われるけど

そんなことはないらしい。

「気に入ったものを買えばいいんですよ」

って熊手職人さんが仰っている。

 

最近は置いて飾るタイプとか

いろいろあるんだよな。

 

ああ買ってみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

省!続

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

浜田省吾さんの曲は

バイト先の有線で

よく聴いて覚えた。

 

それまでは

カップヌードルのCMソングしか

知らなかった。

 

有名なデビュー曲

路地裏の少年

でさえ

10年ぐらい経って有線で覚えた。

 

衝撃的だったのは

MONEY

 

ベッドでドン・ペリニヨン

って歌詞があるんだけど

当時の自分は

ドンペリがお酒の名前だって知らなくて

いかがわし…

あっ、すみません。

なんでもないです。

 

愛の世代の前に

これは

I know 世代の前に

だと思っていた。

何フレーズか後の同じ音階の歌詞が

Oh year

だからな。

どっちも英語だと勝手に解釈していた。

 

浜田省吾さんが歌っているぞ

自由に生きてく方法なんて

100通りだってあるさ

って。

 

Category: 職員Blog

省!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

さがしていたPV

YouTubeでアップされたぞ!

 

浜田省吾さんの

二人の夏

 

公式チャンネルだから

ずっと観られる。

 

このPV

曲もさることながら

なにがすごいかっていうと

ジオラマのセット。

 

アメリカ西海岸って感じで

サーフボードショップとか

アメ車とか

超リアル。

 

道行く人たちも

人形とは思えないほど

躍動感にあふれている。

 

照明で

晴れた日中

夕立ち

雨上がりの夜

この3つを演出。

雨では実際にジオラマを濡らす。

 

ドライブインシアターに

みんな車で集まる。

スクリーンに映し出されるのは

浜田省吾さん。

ご本人が登場するのは

PV全編を通してここだけだ。

 

ジオラマのストリートを車が走っていくんだけど

これは

ジオラマとカメラを両方とも傾けて

車を傾斜で滑らせて撮っているんだと思う。

 

 

Category: 職員Blog

Orient Express !5

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

オリエント急行

完成したよ!

 

まず1両目

厨房付の食堂車。

窓に変化があっておもしろい。

実車はこの色ではないんだけど

この色にして正解。

窓がはっきりわかるので。

 

つぎに2両目

客席のみの食堂車。

プルマンって呼ばれている。

この型式が

箱根ラリック美術館にあるのと同じ型式だ。

 

officeのどこにいるかな?

 

ここにいるよ!

2両の車高が揃ってほっとしている。

作っているとき実は心配だった。

これが揃っていないと

並べたときかっこよくないからね。

 

塗装もへろへろだし

ディテールも省略しまくり。

でも

ヨーロッパの豪華列車の雰囲気だけは

なんとか伝えられたと思う。

 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

Orient Express !4

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

オリエント急行

車体の塗装。

 

製作説明書の指示では

1両がダークブルー1色

もう1両がアイボリーホワイトとダークブルーのツートン。

 

ツートンが気に入ったので

2両ともツートンにする。

実車とはちがうかもしれないけど

雰囲気重視だ。

 

ツートンカラーは

箱根ラリック美術館に保存されている

オリエント急行の客車と同じ色だ。

 

箱根ラリック美術館の保存車は

カフェレストランとして営業していて

客車の中で食事ができるよ!

 

塗装前

塗装後

おおっ!

いいねえ。

ヨーロッパの雰囲気でてきた。

 

ゴールドが高級感を演出。

そしてなによりも

車体中央のオリエント急行のエンブレム

これが最高にかっこいい。

 

デカールもあって

文字も表現できるんだけど

文字がイエローで

ないほうがいいかな

って思ったんで

文字は思いきって捨象した。

 

よし

オリエント急行

なんとかなりそうだ。

 

 

 

 

Category: 職員Blog

Orient Express !3

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

オリエント急行

下回りの製作。

 

officeでは

市販のHOゲージの線路の上に飾る。

ところが

そのまま台車を組み立てると

レールから車輪がはみ出る。

車軸は外して

プラ板を挟んで

線路のレール幅と現物合わせにする。

 

こんな感じで2両分。

床板と客室も製作。

素材に歪みが生じているので

接着してから

ダブルクリップで挟んで密着させる。

 

こんな感じで2両分。

見えない箇所や見えにくい箇所は

簡略化や省略をして

費用対効果を狙う。

趣味とかに経済理論を持ち込むことに

眉をひそめる向きもあるかもしれないけれど

製作に充てられる時間は限られている。

費用対効果は当然だと思う。


 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

Orient Express !2

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

オリエント急行

どこを走っているの?

 

ここだよ。

イスタンブール

これまた

ベストテンチックだな。

ジタンの空箱。

 

地図で示すとこんな感じ。

まさに

ヨーロッパ大陸横断鉄道。

大陸横断鉄道といえば

あの方のあの歌じゃないか。

 

(ホント)(どこへ)

(ステキ)(そして)

(本気)(誰と)

(白い)(まるで)

 

まさにベストテンチック。

 

ぜんぶ1978年の歌だな。

この列車

1978年のオリエント急行と名付けよう。

 

オリエント急行は何種類かあって

観光列車として今でも走っている。

日本からのツアーもあるよ。

 

 

 

 

 

 

Category: 職員Blog

Orient Express !1

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

これを作るよ。

オリエント急行。

 

オリエント急行といえば

殺人事件

小説や映画で有名だな。

これまたあまりにも有名な結末は

ここでは書かない。

各自小説を読んでくれ。

 

そして

殺人事件といえば

林檎

ベストテンチックだな。

フニフニ×4回。

 

このプラモ

海外製造で

客車はこの2両しか製品化されていない。

両方とも食堂車両。

寝台車や荷物車が製品化されていない。

ブルートレインみたいに編成にできない。

もっと製品化すればいいのに。

ディアゴスティーニさん

やってくれないかなあ

「週刊オリエント急行」

とか

「オリエント急行をつくる」

とか。

もしやってくれたら

おれ毎号買いますんで。

 

オリエント急行の食堂車両

完成したらofficeに飾る。


 

 

Category: 職員Blog

豚!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

アメリカの農家では

とうもろこしは捨てるところがない

という。

 

なんでか?

 

皮は家畜の豚が食べて

実は人間が食べて

芯は家畜の豚が食べる。

 

おおっ!

エコライフじゃん。

 

豚は植物を好むけど

基本的には雑食だそうだ。

 

豚の体脂肪率は低いって

前にも書いたよな。

 

野生の豚の体脂肪率は13%前後

食用に太らせた豚でも14~18%

らしい。

 

平均的な人間のオヤジの半分だな。

 

豚のことをデブって言わないように。

デブのことを豚って言わないように。

 

ちなみに

力士の体脂肪率の平均は

23%ぐらいらしい。

(CMかなんかでやってたよな)

はい

標準

ってことだ。

健康診断的には十分合格ってことだ。

 

 

Category: 職員Blog

74 !

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

 

性格診断テスト

またやってみた。

 

「74」という数字を書いてください。

その筆跡であなたの性格を診断します。

 

そんなんでおれの性格わかるのかねえ。

 

やってみることにした。

 

結果は

 

「多くのことを考えすぎてしまう」

 

へえ

ほんとかねえ。

なんにも考えていない気がするんだけどな。

 

これ

偶然かもしれない。

 

何回かやってみることにした。

 

そしたらこんどは

 

「笑顔で本心を隠してしまう」

 

ああこれ当たってる。

同じようなこと言われたことあるしな。

「横山さんて玄関先まではにこにこして入れてくれるんですけど、そこから先はなかなか入れてくれないんですよね」

まさにこれだな。

 

さらにしつこく診断してみた。

 

そしたらあとはぜんぶ

「多くのことを考えすぎてしまう」

だった。

 

「多くのことを考えすぎてしまう」

何回も出てくるから本当なんだろうな。

 

Category: 職員Blog