Monthly Archives: 6月 2014

古地図!

Posted on by

横山です!

古地図が好きです。

買いに行ったときに店員さんがいろいろと教えてくれました。

「江戸時代の地図は安政年間を買うといいよ」

「へぇどうしてですか」

「いちばん正確なんだよ」

幕末ぎりぎりの慶応年間ではなくてちょっと前の安政年間が正確なのはおもしろいなと思いました。

「あと買うといいのはねぇ大正10年と昭和10年」

「それは…?」

「震災前と戦前」

「へぇ…」

「あとは昭和38年」

「昭和38年…?」

「古い地名が全部残っている最後の年だからね」

自分が生まれる直前ですね…ほかにもいろいろ訊いてみました。

「古い地図って、全部お持ちなんですか?」

「いやこれは持ってる方から借りるの」

「借りるんですか」

「そう。お金払わなきゃなんないんだよ」

いゃ~いい勉強になりました。

古地図で見た蔵前についてはまたこんど。

Category: 職員Blog

金町!

Posted on by

横山です!

子供の頃、「金町」を「キンチョー」って読んでました。

まさに日本の夏です。

そんな「カナマチ」ですが、

駅前のステーキ屋さん、

飯の量がはんぱないんです!

大盛、特盛のさらに上をいく

「チョモランマ」ってのがあるんです。

大食いの横山もさすがにビビって

「あの…チョモランマってどのぐらいの量なんですか」

って訊きました。

すると、スレンダーな女性店員さん、

「私でもぺろっと食べられちゃうぐらいの量ですよ~」

って答えてくれました。

おそるおそる注文して、

運ばれてきましたよそびえ立つライスのチョモランマが。

…本当に自分でもぺろっと食べられちゃいました!

それにしても、店員さん、すごいな。

チョモランマ食べてあの体型維持とは。

ライスのチョモランマは美容の秘訣かもしれないと思った横山でした。

Category: 職員Blog

嵐!

Posted on by

横山です!

バンゲとトータルで大変お世話になっている

藤原あらし先生。

蹴拳18のムエタイの試合勝ちました!

3分5Rの試合でタイの若い選手に勝ちました。

ルンピニースタジアムのランキング入りです。

次はチャンピオンに挑戦なんです!

試合後のマイク、めちゃくちゃかっこよかった。

「オレさぁ今年36なんだけど30過ぎたら引退ってヤツに言いたいよねお前ら簡単に夢をあきらめんなよって」

…感動しました。

また泣いちゃった…。

50になっても簡単に夢をあきらめたりしないぞって自分に誓った横山でした。

Category: 職員Blog

仕事2!

Posted on by

横山です!

都の湯のお客さんは年齢層が若い。

この間もあの空間で自分がダントツで最年長でした(たぶん)

スーツで来てるの自分だけだし。

それはさておき。

都の湯の整体で、

前と違う整体師さんに

「歩くの多い仕事なんですか?」

って訊かれました。

ふくらはぎがパンパンに張ってるそうです。

そういえばデスクワークって訊かれなくなったな…

最近ガテンな横山でした~

Category: 職員Blog

青心2!

Posted on by

横山です!

ブルーハーツの

甲本ヒロトさん、

自分が似ている(と信じている)のは

初期の短髪だった頃のお姿。

最近はアンガールズ山根さんに似てきたかも。

アンガールズ…

そう、

ここでも横山との共通項が

見出だせるではありませんか!

横山は二十歳の頃、

アンガールズ山根さんにそっくりでした。

体重54㎏でしたし。

あばら骨浮き出てました。

甲本ヒロトさんもあばら骨浮き出てますよね。

それにしても、

同じ年代であばら骨浮き出ている人ほとんどいないですよね。

多くのアーティストは太ってきてますし。

何十年も変わらぬ体型を維持している甲本ヒロトさんは偉大だと思いました。

Category: 職員Blog

【お客様とのエピソード】基本的な業務

Posted on by

製造業を営むH社のY様から事務所にお電話を頂いた際のこと、よくお電話を頂くので声を聞いただけでH社のY様からだと分かりました。

私が、「あっ、H社のY様ですね。おはようございます。いつもお世話になっております。有難う御座います。」と申し上げました。

すると、H社のY様が嬉しそうに「左様で御座います。名前を覚えて頂き、大変光栄です。有難う御座います。」とおっしゃられました。

こうした当たり前のことを1つ1つしっかりと行うことで、お客様に喜んで頂くことができ、少しずつ信頼関係を築き上げることができるのだなということを実感致しました。

 今後も、基本的な業務を疎かにすることなく取り組み、お客様に喜んで頂けるよう努力して参りたいと思います。

Category: お客様の声

達!

Posted on by

横山です!

大瀧詠一さんと親交の深かった

山下達郎さん

歌はむずかしいんです。

♪あんめわよっふっけすんぎんにん

…ね、むずかしいでしょ、歌ってみると。

あのかっこよさが素人には表現できないんです。

あれだけ愛されてるアーティストなのに

カラオケとかで歌ってる人を見たことないのは

歌がむずかしいからだと思います。

素人で山下達郎さんの歌を上手に歌える人がいたら、

お代払ってでも拝聴したい横山でした。

Category: 職員Blog

瀧!

Posted on by

横山です!

滝といえば

ナイアガラ

そう、

大瀧詠一さん

なんです!

ご自身の最大のヒット曲は

「幸せな結末」

49歳のときの作品です。

20代でデビューして49歳で最大のヒットは記録的な偉業だそうです。

大瀧詠一さんの歌、

素人にも歌いやすい。

カッコよくて歌いやすい。

最高ですよね!

♪あなたがジンとくるときは私もジンとくるんです

Category: 職員Blog

ドライヤー!

Posted on by

横山です!

実は、

自分でドライヤーかけたことないんです。

散髪でかけてもらうことはあっても、自分ではない。

洒落っ気ゼロだからかと思っていましたが、

それだけじゃないことに最近になって気がついたんです。

それは…

髪が乾くのが異常に速い

ということ。

タオルでちょっとガシガシやるだけで乾いちゃう。

実用的にも不要だったんです。

一見いいことのように思えますが、

逆に言うと、

バサバサ、ガサガサの髪の毛ってことで、

あんまりいいことじゃないですよね。

サラサラヘアの人がとってもうらやましい横山でした。

Category: 職員Blog

ローリー!

Posted on by

横山です!

トラックの積み荷がとっても気になるんです。

特に銀ピカのローリー。

積み荷の多くは

「揮発」

とか

「危」

なんですが、

この間見たのは

「液糖」

液糖…?

液糖…!

そう、

ガムシロップ!

タンクいっぱいのガムシロップが

タッポンタッポンいいながら

運ばれているんです!

食品を運んでいるだけあって、

タンクはピッカピカでした。

アイスコーヒー飲むたびに

あのローリーを思い出す横山でした~

Category: 職員Blog

駅!

Posted on by

横山です!

♪見覚えのあるレインコート

「ト」を「ツォ」と歌うと実感的です。

それはさておき。

自分と同じ名前の駅、結構照れます。

「バクロ横山」

…なんだか

「今暴かれる悪行の全て」

みたいな見出しを連想しちゃいますよね。

ところで

「横山」そのものの駅、

全国に2箇所あるんです!

兵庫県の神戸電鉄と

石川県のJR七尾線。

横山から横山までの経路を検索して喜んでいるヒマな横山でした~

Category: 職員Blog

青空青!

Posted on by

横山です!

ブルースカイブルー

河村隆一さんが歌ってました。

めちゃくちゃうまかったです!

感動しました。

CD買っちゃおうかな…。

YouTubeでオリジナル観たんですけど、

自分の振付の記憶がかなりいい加減だったことに焦りました。

この歌聴くと、中二の頃を思い出します。

あの頃の自分は

自転車でいろんなとこに探検に行ってたっけ。

♪振り向けばあの時の目にしみる空の青さ想う…

まぶしすぎた空思い出した横山でした。

Category: 職員Blog

入学!

Posted on by

横山です!

社会人になってから高校に再入学する夢をよく見ます。

どういう深層心理なんでしょうねぇ…。

それはさておき。

高山選手、31歳ですが、

この春から高校に入学したそうです。

中学卒業後すぐにプロの世界に入られたとのことで、

高山選手の場合は再入学ではなく新入学です。

将来、ボクシングの指導者として教員免許を取るためだそうです。

すごいチャレンジ精神ですよね!

それとあくなき向上心!

自分も見習いたい。

Category: 職員Blog

王者!

Posted on by

横山です!

トータルで練習してたら

ボクシングの世界チャンピオン高山選手がいらしてました。

試合前の出稽古だそうです。

トレーナーさんが

「とっても腰の低い方なんですよ~」

って教えてくれました。

かっ…かっこよすぎます!

強いのに、腰が低いなんて!

試合観に行きたかったなぁ。

強くて腰の低い人間に自分もなりたいなと思っている横山でした。

追記

高山選手、試合勝ちました!

Category: 職員Blog

【お客様とのエピソード】家まで入って来ちゃってくださいよ

Posted on by

私が担当させて頂いた小売業を営んでいるお客様の話です。
当初現金の管理や売上・仕入の領収書の整理がされていないような状態でしたが、実際にお伺いし現金出納帳の記帳の仕方・領収書等の整理の仕方をご説明させて頂き、次第に翌月には毎月の利益が管理できるようになりました。
家族経営の商店でお店の裏が住宅になっているのですが、ある日お伺いした時にお店でお呼びしてもなかなか誰も出て来ない時がありました。
しばらくすると店長が出てきて、「ウチと横山さんの関係なんですから、勝手に家まで入って来ちゃってくださいよ。」と言って下さった時に、こちらの誠意のようなものが伝わったのかなと嬉しく思った記憶があります。

Category: お客様の声

修理!その①

Posted on by

丸です!

所長公認(?)の一人模型委員です!

会計、税務も好きですが、模型も好きです。

そんな私に所長から半年ほど前にご用命頂いたのが帆船模型の修理。

修理前の全体写真は残念ながら取り忘れてしまいました・・・のでいきなり修理後の写真(平成26年5月撮影)ですが、

1401951108495

でかい!!!

比較用のお茶が霞んでしまいます。

弊事務所のフロアは広いのであまり意識しないのですが、到底自宅には置けない大きさです。

しかし、模型作りにおいて、『大きいは正義』を信条とする私にはこの上ない燃えるシチュエーションです!

気合!入れて!直します!(半年前の心境)

続く

Category: 職員Blog

新幹線

Posted on by

関根です。(o^∇^o)ノ

先日、仕事で名古屋に行ってきました。

C= C= C= ┌(;・_・)┘トコトコ

歩きじゃないよ。

新幹線で。\(^▽^)/

東京はザーザーだったのに、着いたらピーカンでした。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

SN3E0005

近代技術はスゴいっすね~。  |)゚0゚(| ホェー!!

寝ているうちに、1時間30程であっという間に付いてしまいました。(仕事しなくていいのか?)

昔の人は、徒歩で約3日程かけて行ったそうです。 (;´ρ`) グッタリ

ビバ!テクノロジー! (≧∇≦)ъ ナイス!

そんな新幹線を写真にとってみる事にしました。

140504_1654~01

・・・・。(ハエー!) w( ̄△ ̄;)wおおっ!

やはりというか、ブレました。

ガラケーだからでしょうか?  (; ̄ー ̄)…ン? 

近代技術は手に負えません。

 

Category: 職員Blog

カ~ル!

Posted on by

横山です!

それにつけてもおやつはカ~ル

なんです。

専門学校に通ってたときのこと。先輩との会話で

「おい横山!」

「はい!」

「オレ前からずっと思ってたんだけどさ」

「はい!」

「おまえカ~ルのおじさんに似てるよな!」

えぇっ!」

「よく言われないか?」

「言われたことないですよ

「似てる似てるすんごい似てる!」

そんなにおじさんっぽいですか」

「ちがうよそんなことだれも言ってねぇよ」

やっぱダサいですか」

「そういう意味じゃねぇよ雰囲気だよ雰囲気!ははははは!」

…後にも先にもそう言われたのその時だけです。

でも、カ~ルのおじさんと「ヌケ作」って通じるものがあるよな

なんて思ったりもしています。

ひょっとしたら、カ~ルのおじさんの本名は抜作さんっていうのかもしれないな…。

Category: 職員Blog

【お客様とのエピソード】ブルーベリー

Posted on by

立ち上げの時から関与させて頂いたお客様のお話しです。

保育園を経営しているのですが、保育園は役所の監査が大変厳しく、しかも立ち上げからほどないので指摘事項もいくつもありました。しかし、より良い保育園にしようと職員の皆さんは一生懸命でした。

会計についてももちろん役所の監査が入り、保育園の会計は株式会社などの会計と全く異なるため、監査で指導して頂き大変勉強になったこともたくさんあります。

監査が入るとなった時は、直前に書類を準備しにお邪魔するのですが、ある年に準備が終わって失礼しようとすると、理事長先生が「これおいしいよ!」と言いながらご自身の畑で取れた無農薬のブルーベリーをたくさん分けてくださったのです。

持ち帰ってさっそく冷やしてそのまま食べました。とっても甘くて味が濃く、適度に酸味もありそのバランスが絶妙で、とてもおいしかったです。プチプチした食感がいまでも忘れられません。もちろん家族も大喜び!

残念ながら今ではそのお客様は直接の担当ではなくなってしまいましたが、立ち上げからお手伝いさせて頂いたので、今でも皆さんのお顔が思い浮かびます。

Category: お客様の声