Monthly Archives: 12月 2019
クレイジー横山です!
どうも!
サウナでよく観る初耳学。
初耳フリーク出演者の知識がすごすぎる。
おれが正解できたのは
「カルビの部位」だけだな。
これ別番組で観たことあるから
「知ってた」
国旗の話もよかったな。
おもしろかったのが
世界で一番コンビニに近い国はどこか
って出題。
正解は
西アフリカのシエラレオネ共和国。
なんでかって?
国旗を見ればわかるよ。
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
服喪葉書で
どなたが旅立たれたのかを
書かない例が増えてる気がする。
まあ書く書かないは自由だから
とやかく言われる筋合いはないんだろうけど
書いてないと
受け取ったときに
えっ?どなたが?
って心配になっちゃう。
もし誰がかを言いたくない場合には
服喪葉書自体を断念して
しれっとしているのもありではないかと
個人的には思...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
○夫先生が
ご自身の続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
おれの冬休みの宿題
やるぞ。
入口右手を
「江戸情緒」コーナーにしたよね。
場所も江戸
時代も江戸。
次は応接室。
ここは同じ「和」でも
範囲を広げて
「日本情緒」コーナーにする。
江戸にとどまらず
西日本にも進出。
時代ももっと遡る。
こないだ納品した「投入堂」も
そうだよな。
場所は鳥取県
時代...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
「横山さんが上着きてネクタイしてる!」
心の底から驚かれた。
ふだんは理知的で冷静な方が
目を丸くして驚いていた。
「いつから着てるんですか?」
ワイシャツを長袖にしたのは
11月4日から。
上着は
11月10日ぐらいかなあ。
おれの基準
最低気温が15℃を下回ったら
長袖
最低気温が10℃を下回ったら
上着
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
職業選択の自由
あははん
あっ
若い皆さん
知らないですよね。
すみません
旧いCM持ち出したりして。
そんな
自由奔放で
勝手気ままな現代において
職業選択の自由が許されない方もいる。
そんな方を
おれはよく存じ上げている。
もちろん
直接お目にかかったことはなく
知っているのはおれ...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
夏頃に
ガストで「勝ちメシ」やってたよな。
期間限定で単一メニューだったけど
複数回食えたのは
ラッキーだった。
またやってくれればいいのに。
食品メーカーさんへのロイヤリティの分は
高くてもいいから
こんどは複数メニューで
やってほしい。
この「勝ちメシ」
イメージキャラクターの選手が
おいしそうに楽...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
おせちの注文で
「3~4人前」って書いてあるのに
海老とか数の子とか
みんな3本ずつで
4人家族だとケンカになっちゃう
って意見があった。
四はいわゆる「忌み数字」ってことで
あえて三にしてるんだろうな。
これが「中華おせち」だと
海老が4本。
中国では
四はめでたい数字なんだろうか。
欧米は
f...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
おれはゴルフやらないんだけど
officeでは
年々ゴルフが盛んになっている。
しかも
若い世代。
ゴルフっていうと
バブルのときが全盛
ってイメージがあるけど
今officeでやっているメンバーのほとんどが
バブルのときにまだ生まれていない
あるいは
生まれているけど物心ついているかどうか
って世代だ。
ゴルフ人口...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
川原にもぐらが棲んでいる。
もぐらの穴がたくさんある。
ほかの川でもそうなんだろうか。
黒柴まりも
もぐらが気になるらしくて
穴を見つけると興奮する。
もぐらを追いかけたいのか
穴を掘り返す。
自分の顔がすっぽり埋まるぐらいの穴は
あっという間に掘ってしまう。
川原を穴だらけにしてしまうと困るので
綱を引いて
そこそこでや...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
officeのビルの1階にあるコンビニ
リニューアル工事で
1週間ほどお休み。
新規オープンして
行ってみた。
イートインのコーナーができた。
レジの順番待ちの位置がわかりやすくなった。
レジ回りがすっきりした。
全体的に好印象。
24時間営業やめて何ヶ月たっても
入口ドアの表示は
「24...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
大家さんのビルの建替
西側の鉄骨が最上階まで到達して
屋上に工作物を製作。
非常階段と同じく
シルバーに塗られているから
基本的に塗装はこれで完成形(だと思う)。
この部分に
でっかい看板を装着するんだろうな。
建物全体を幕で覆いつつある。
続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
ケーブルカー
床の製作。続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
サンフランシスコのケーブルカー
officeで飾る予定の場所は
めちゃくちゃ陽当たりがいい場所。
塗装が褪色しやすい場所。
そして
緑の色調で統一されている空間。
本来の塗装だと
褪色がけっこう心配だし
緑とケンカしそうな色だ。
どうしよう?
いろいろ調べていたら…
あ...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
2015年に
12年間務めた役位を退任するとき
退任に際して記念品を贈るのが恒例なので
「なにかほしいものはありませんか?」
って訊かれた。
「12年間着ていた制服をください」
って言った。
「それだと予算が余りすぎるので…」
って仰るので
「そしたら制服夏冬両方ください」
って言った。
「それでも全然予算が...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
「髪の毛短くなってて気がつきませんでしたよ」
また言われちゃった。
この数ヶ月で
短髪に拍車がかかって
「2㎝残し」から「五分刈り」になった。
もう普通に
「坊主頭」って言われるようになった。
こんなに短いと
リンスとかトリートメントって
いらないんじゃないか?
そもそも
シャンプー自体もいらないんじゃないか...続きを読む