Monthly Archives: 8月 2017
クレイジー横山です!
どうも!
こないだ書いた
とべ!ちいさなプロペラき
セミナーで
作者の
小風さちさんのお話
聴いてきた!
「わにわに」シリーズが有名で
創るきっかけとなったのが
石神井公園の
ワニ出没騒動だったんだって。
ワニの絵本を書きたくて
熱川のバナナワニ園に取材に行かれた。
ワニの歩き方
水への入り方
その観察したすべてが
絵本の文章に出てくる。
ごはんを食べるわにわにを書き...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
私の首領と
呼ばせてください続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
また夢で
高校の寮がでてきた。
食堂。
これ必ず出てくる。
毎日行ってたからか。
いや
同じく毎日行ってた風呂は
1回も出てきたことない。
メシが好きだったのか。
風呂よりもメシだったのか。
これまた同じく毎日通ってたはずの
教室は
1回も出てこない。
これは
今後も出てこないだろうな。
っていうか
出てきてほしくない。
出てきたら
うなされそう...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
こないだ
「横山さん、陰でバカって言われてるんですよ」
って。
上等じゃん。
おれにとって
それは誉め言葉だ。
バカなヤツが必ず大成するわけではないが
大成するヤツは統べからくバカなヤツだ。
そう
はじめの一歩
鴨川会長の名言
努力した者が
必ず報われるとは限らん
しかし
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
遊戯機
そう
ピンボール
マイナーなバンドだけど
バイトしてるときよくかかってた
リメンバーボックス
が好きだった。
YouTubeで聴けるって書いたよね。
リリースされた音源。
歌っているのを見たことがなかった。
それが
ついに歌ってる動画がアップされた!
ありがとうございます。
リリース盤のジャケが
バンドのメンバー
みんな
王子様みたいな派手な服着て写...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
江古田のMASAさん
コウキ君と同じ苗字のMASAさん
「いやオレなんかもうトシだからさあ」
が口癖のMASAさん
「トシ」とは言っても
おれより20年若いMASAさん
Twitterでおれのこと紹介してくれたMASAさん
おれの闘い方のどこがよくないかを
的確にアドバイスしてくれるMASAさん
逆に数少ないいいところを
ほめて伸ばしてくれるMASAさん
どんくさいおれの練習姿が
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
8月以外の祝日
増える予感あり。
2月23日
これは超当確だろ。
12月23日は
「平成の日」
になる。
あと
7月24日も
当確じゃないか?
1964年の五輪開幕日が
体育の日になったって
経緯があるぞ。
(今は第二月曜だけどな)
この日は
「スポーツの日」
かな?
…体育の日との違いがわからんわな。
海の日が
第四月曜に動くのも
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
夏期休暇の長期化を狙った
山の日
8月11日固定だ。
この日に山ができたとか
そういうわけではなく
あくまで休暇促進目的。
だけど
お盆自体は祝日ではないから
通常勤務の会社も多い。
これを祝日にして
みんな休みましょう
って動きがあるかも
って
勝手に想像してる。
8月15日
これは当確だな。
ただ
「終戦記念日」が「祝」ってのは
ちょっと違和...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
「お盆休みはどちらに行かれましたか?」
ああこれ社交的によくある質問
オヤジ社会の定番挨拶かも。
「いやどこにも」
「それじゃあ家でのんびりと?」
「自分お盆休みとかないんで」
「あららそれは大変だ」
「自分お盆休みの必要性まったく感じてないんで」
ひねくれ者に社交的な質問しちゃ
いかんがね。
休まないのはよくないって?
ご心配なく。
おれは熱い趣味複数あるんで。
そもそも
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
トータルにもいらしてる
高山勝成選手
「引退」って出てて
続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
チェッカーズの
ブルーパシフィック
いちばんチェッカーズらしい曲なのに
テレビはおろか
ライブでも
歌うことが許されてない
っていう。
これ前にも書いたな。
サビの部分のコーラスで
最初の音節を歌わないのが
印象的。
「パッシッブーウなっつがくるたびせっつなーくてー」は
「パッシッ」を歌わないで
「ブーウなっつがくるたびせっつなーくてー」
「おっまっえーをさっがしてるの...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
荻窪のジム
整骨院の院長先生が
オーナー。
日曜の朝練の前に
院長先生が
施術してくれる。
チームレオナ各位が
メシたくさん食べて
びっくりした
って話とか
良輝選手が
ステーキ600g食う
って話とかしてたら
「自分もステーキ1㎏食べちゃいますよ」
って!
おれの自己最高記録の倍だよ。
いやすごすぎる。
400g→300g→200g→100g
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
麦当労
ひさしぶりに行く。
お店では
外国人の先輩が
日本人の後輩を
指導している。
もうそういう時代なんだな。
店員さんの国籍が
なんでわかるのかって?
名札だよ。
東アジア圏出身だと
見た目だけではほとんど区別つかないし
日本語上手な外国人も増えてるからな。
その先輩の店員さん
おれのこと覚えている。
「ビニール袋いらないんですよね?」
って言ってくれる...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
月に一度ぐらい
無性に食べたくなる
弁慶のラーメン
そう
ギタギタのラーメン
食いたい
ってか
今日は絶対食う!
食うぞ!
ずいぶん久しぶりだ。
5ヶ月ぶりだ。
食ったときの感激を
より高めるために
昼飯を抜く。
弁慶くん
待ってろよ
おれ絶対行くからな。
仕事終わって
いざ弁慶!
今は「家庭用」も売ってるぞ。
ネット販売もやってる。...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
トータルに呼火道場のプログラムがあった頃
何回か教わったことのある
浦林先生
40歳過ぎてもまだまだ現役
試合会場でおれのこと見つけて
「横山さん!」
って声かけてくれた。
すごくうれしかった。
ありがとうございます!
それにしても
トータルで呼火道場のプログラムなくなっちゃったの
返す返すも惜しまれる。
実戦志向のメニューとか共感してたし
素晴らしい先生ばかりだったのに。
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
とべ!ちいさなプロペラき
絵本。
小型プロペラ機が
自分の小ささに
コンプレックスを抱いている。
ジャンボジェット機が
励ます。
広い空では
僕らの大きさのことなど
忘れてしまうよ
この絵本
夜更けの格納庫での
プロペラ機とジェット機の会話が
超感動的!
そして
大...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
トータルに
ロープトレーニングのマシンが
搬入された。
ハイパー・ロープクライマー
っていうマシン。
綱をどんどん引き下げていくトレーニング。
搬入されてからしばらくは
out of service
だったけど
トレーナーさんの研修が終わったみたいで
会員もやれるようになった。
おれも挑戦。
「師匠がこれやると、ロープがうなる音が鳴り響くんですよ」
って。
さすがは師匠...続きを読む