Monthly Archives: 4月 2017

第2種!

Posted on by
クレイジー横山です! どうも! 踏切には4種の分類があって 1種から第続きを読む
Category: 職員Blog

柔軟!8

Posted on by
クレイジー横山です! どうも! 小竹向原の三晴整骨院 「すごい痛いけど効くのあるんだけど、やってみる?」 って言われて やってみることに。 うつぶせになってるから どういうふうに施術しているのかは 見えない。 ドリルで背中をほぐしてる そんな感じかな。 おれの背中 工事中。 痛いって聞いてたけど そうでもないぞ。 あとから痛くなってくるのかな。 そんなこと考えているうちに   z...続きを読む
Category: 職員Blog

噴進砲!

Posted on by
クレイジー横山です! どうも! 噴進砲 ロケット シーナ&ロケッツ 高校の頃 深夜放送でよくかかってて バイトしてた頃 有線でよくかかってた。 えっ? 知らない? 職業選択の自由アハハン だよ。 ヴォーカルのシーナさん あんなに個性的なのに 物真似する人がいないのは どうしてだろう。 個性的過ぎて かえって難しいのかな。 シーナ&ロケッツ 好きだったな。 「たな」と過去形...続きを読む
Category: 職員Blog

駒門!

Posted on by
クレイジー横山です! 駒門PA 鮎沢もいいけど 駒門も負けてない。 下りPAは いい意味で 昭和の雰囲気が溢れてる。 サッシの引戸を開けて入る。 自分がガキの頃は そんな感じだったな なんて郷愁を覚える。 湧水もあって みんなタンクに入れてる。 富士山系の湧水。 その駒門PAを過ぎて 左手に 造成工事の現場が見える。 通るたびに サクサク進捗してるのがわかる。 ショッピングモールがで...続きを読む
Category: 職員Blog

持久!

Posted on by
クレイジー横山です! どうも! 体力 精力 持久力 スタミナを和訳すると こういう意味らしい。 今でこそ おれの数少ない誇れるスキルだけど 前からそうだったわけじゃない。 5年前 トータルでトレーニングを始めた頃 自分は メニューについていけなかった。 普通の人が2セットずつやるトレーニングを 今の3分の1ぐらいの重さで 1セットがやっとだった。 毎日なんてとてもできなくて 週2回やればい...続きを読む
Category: 職員Blog

ダッシュ!3

Posted on by
クレイジー横山です! どうも! 年明けからシフトがなかった ダッシュ 再開した! 800m×1本 400m×2本 200m×4本 合計で2.4㎞を ダッシュ! 走る 走る 良和 おれの場合は 時速14㎞だけどね。 それにしても 時速20㎞で2時間走り続ける マラソンランナーは 本当に偉大だと つくづく思う。 おれの全速力よりも はるかに速い。 市内バスの平均速度より...続きを読む
Category: 職員Blog

麦当労!3

Posted on by
クレイジー横山です! どうも! 麦当労で グラン っていうハンバーガー 3種類登場。 期間限定メニューだから 早く食べなきゃ って思ったら なんと レギュラーメニューだった。 最近の麦当労は レギュラーメニューの数を絞って 期間限定メニューを次々に出す って方針なのかと思ってたら 一気に3種類も レギュラーメニューを追加。 これは快挙だよな。 おれが知る限り レギュラーメニュー3種類...続きを読む
Category: 職員Blog

近所!

Posted on by
クレイジー横山です! どうも! 乗り換えて1駅乗る。 こんどの電車まで時間あるな。 定刻通りに来ればいいけど 夜中は接続とったりして 遅れるんだよな。 それに 酔っぱらいで混みあうホームで待つの やだな。 歩いたほうが早い。 歩いちゃえ。 途中にコンビニがある。 そうだあれ買わなきゃ。 出るときに 入ろうとした方が 「…横山さん?」 …えっ? 一瞬なにが起きたのかわからなかったけど ...続きを読む
Category: 職員Blog

莫迦!

Posted on by
クレイジー横山です! どうも! Facebook 一応「箱」だけは作ってあるんだけど ほったらかし状態。 「新しいお知らせがあります」 ってメールがきたんで いろんな人のFacebook見てたら …えっ? びっくりした。 こんなことってあり得るのか? あまりにもびっくりしたんで 騒いでいたら 「それ、エープリルフールでしょ?」 って。 …そうだったのか。 信じちゃったよ。 あまりにもすばらしい ...続きを読む
Category: 職員Blog

包装!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

蔵前の麦当労で

テイクアウトのとき

おれは

ポリの袋はいいですよ

って言う。

前は普通に入れてもらってた。

続きを読む

Category: 職員Blog

木曜!

Posted on by
クレイジー横山です! どうも! 江古田のジム 曜日によって メンバーがちがう。 毎日練習の 「チームレオナ」(軍曹様主宰)以外は だいたい ○曜日はこのメンバー みたいなところはある。 あっ 大事な仲間を忘れてた。 小澤さん 江古田のジムで 数少ないアマチュア 平日は皆勤賞だ。 木曜は ジム代表の半澤先生がお休みなので けっこう空いてる。 こないだの木曜日 木曜のレギュラーメン...続きを読む
Category: 職員Blog

踏破!

Posted on by
 

クレイジー横山です!

どうも!

地下鉄に乗る機会が増えた。

丸ノ内線とか大江戸線みたいに

始発から終点まで一気に乗ることはない路線でも

部分的な乗車区間をつなげていけば

どっちも

続きを読む

Category: 職員Blog

駐車場!20

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

六本木の駐車場

あれ?

表示がない。

駐車券のゲートも撤去されてるし。

続きを読む

Category: 職員Blog

大正!2

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

昨日書いた

成金の風刺画と同じく

大正を感じる画がある。

それは

ルービロポッサ

って書かれたポスター

続きを読む

Category: 職員Blog

大正!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

小学校か中学校の社会科資料集に載ってた

大正時代の成金の風刺画

みんな覚えてる?

「暗くてお靴が分らないわ」

「どうだ明るくなったろう」続きを読む

Category: 職員Blog

専念!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

江古田で玲於奈先生(軍曹様)が

おれに訊いてくる。

「良和、久保さんってどういう人?」

「トータルの久保さんですね。江古田に来たことありますよ。去年の4月だったかな…」

「いやさ、どう...続きを読む

Category: 職員Blog

会館!13

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

蔵前会館の跡地

2012年に入居者が退出して

無人のビルになって

2014年に地下鉄の入口が閉鎖されて

2015年に解体された。

14階建のマ...続きを読む

Category: 職員Blog

800 !

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

「おっ?今日は記念すべき800回目ですよ!」

絹張トレーナーが教えてくれた。

トータルの個人記録が電子カルテになってから

累計の回数が表示されるらしい。

電子カルテになったのは数年前<...続きを読む

Category: 職員Blog

伊香保!

Posted on by

クレイジー横山です!

どうも!

夏のセミナー

伊香保でやったとき

電車を乗り継いで渋川へ。

伊香保といえば温泉街。

渋川から伊香保まで

かつて軌道があって

続きを読む

Category: 職員Blog

交差!

Posted on by
クレイジー横山です! どうも! 国道129号線と県道22号線が交差する 戸田交差点 アンダーパスにする工事が 進んでいた。 4年の工期を経て ついに完成! 工期4年は この手の工事としては かなり短いほうだと思う。 たとえば 通称マッカーサー道路 構想から完成まで何十年もかかった。 70年以上前に来日した元帥の名前で いまだに呼ばれてんだぜ。 ところで 戸田交差点のアンダーパスの開通日に ...続きを読む
Category: 職員Blog