Monthly Archives: 12月 2022
クレイジー横山です!
どうも!
「おじさん構文ジェネレーター」
っていう
「おじさん構文」自動生成サービスがあった。
おもしろそう!
やってみた。
「名前」は
黒柴まりもの「まりも」にした。
(作成例1)
ヤッホー(笑)💗😄😍😚まりもちゃん、元気かな( ̄ー ̄?)✋❓❗❓🤔今日も頑張っテネ😃♥ (^_^)😍💕(^з<)
(作成例...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
予備校で英語の構文の授業があった。
構文を征する者は入試を征す
って言われてたな。
おれ?
英構文
チンプンカンプンだったよ。
「おじさん構文」っていうのがあるらしい。
LINEやSNSで使われるって。
なんだろう?
調べてみた。
(以下特徴)
①書き出しにやたらカタカナの挨拶を使う
②聞かれてもいないのに勝手に近況報告す...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
カワサキのゼファー Χ(カイ)
おとうさんに納車されたのは
白のカスタムバージョンらしい。
キットの箱絵にはノーマルバージョンしかないので
実物の写真を調べる。
塗装のお手本とするために。
ところが
カスタムバージョンは
ライダーがカスタマイズするのが前提なので
みなさんカスタマイズしまくって
オリジナルの姿がわか...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
(前回の続き)
お店に行って話してみる。
プラモを素組みで自分に作らせてもらえませんか?
製作代行はご存知の通り
定価の10倍から15倍の値段です。
自分が作ればタダです。
そして何よりも
代行業者さんは「おとうさん」のことを知りません。
自分は知っています。
自分は作っている時間はずっと
「おとうさん」のことを考えています。
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
(前回の続き)
バイクのプラモ
もし素組みOKだったとしても
クオリティを期待されてるんでしょ?
なんか気が重いなあ。
あまりにも重たいので
ほかの方に相談してみる。
「横山さん、コンテストに出すんじゃないでしょ?」
はい
「供養でしょ?」
そうなんです。
「だったらテクはいらないよ」
…えっ?
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
散髪屋さんのお客さんで
親子兄弟に見える神輿仲間のお客さんがいるって
前に書いたでしょ?
その神輿仲間の「おとうさん」
40代の若さで旅立ってしまった。
合掌。
「おとうさん」の供養のために
みんなでなにかしよう
ってことで
セガワさんがバイクのプラモを買ってきた。
横山さん作ってくれますか?
って訊かれたの...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
23年前の写真
15人ぐらいの集合写真
おれも写っている。
猫背のおれが珍しく
背筋をピンと伸ばして立っている。
そして
23年前のおれ
とってもプリティ
今とほぼ別人。
23年前のおれを知らない方に
「この中に自分がいるんですけどわかります?」
って言ってみたら
「え〜?どれだろう?」
って真剣...続きを読む
横山です!
どうも!
みんな
中学の英語の教科書
なんだった?
おれは
NEW HORIZON
だったよ。
若いみなさんは知ってるかな…
と思って
調べてみたら…
今もあるじゃん!
そしてなんと
NEW HORIZON
1966年から続いている!
現在は第16版。
ちなみに
お...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
台東区
23区でいちばん面積が小さい
って前に書いたよな。
1947年に
下谷区と浅草区が合併して誕生。
区内に
東京上野税務署と浅草税務署の2つがあるのは
かつての区の名残りなのかも。
ちなみに東京上野税務署は
かつては下谷税務署って名前だった。
下谷って地名がだんだんわかりにくくなってきたので
上野って名前にしようとしたんだけど
先客(三...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
最近マックを食う機会が減った。
健康とか気にしてんの〜?
って?
ちがうよ
そういう理由じゃないよ。
最近すごい混んでる。
これが理由。
お店の前の歩道で何人も待っている。
番号待ちの画面
15人待ちとかザラだよ。
1人1分ぐらいとして
15分待ちコース
これじゃあ全部食い終わっちゃう時間だ。
ファストフードじゃなく...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
三途川
「この世」にもあるよ。
てめえウソ言ってんじゃねえよ
って?
ほんとだもん。
①宮城県刈田郡蔵王町
読み方は「さんずのかわ」
②群馬県甘楽郡甘楽町
読み方は「さんずがわ」
③千葉県長生郡長南町
読み方は「さんずがわ」
練習仲間が47歳の若さで...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
階段のイーブイに台座を作ってくださった業者さんに
お礼を伝えた。
「この子に台座を作ってくださってありがとうございます!」
「ああ?あれね。いやいいんだよ!」
「この子も喜んでいますよ」
「ははは!」
「自分が階段で上がるときの目印にしてるんですよ」
「そうなんだ」
大家さんにも会った。
「階段?すごいね!健康だねえ」
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
階段昇降
officeのビルだけじゃなくて
駅とかでも実践。
駅で同行者がいても
かまわずやっていたりする。
横浜駅
地下にあるみなとみらい線から
高架にある京急のホームまで
階段で上る。
段数は…
164段。
officeビルの131段よりも
実は段数はあった。
でも疲れない。
息が上がら...続きを読む