Monthly Archives: 7月 2019
クレイジー横山です!
どうも!
王者
チャンピオン
少年チャンピオン
そして
アリス
You're king of kings.
クレイジー横山
運動神経ゼロ未満だけど
スタミナだけだったら
チャンピオンになれる。
これだけは
ほめてもらえる。
それって生まれつきでしょ
って?
ちが...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
また雨が降っている。
特別出張のときを除くと4回連続雨だ。
夕方になる。
クオンクオン
ハオンハオン
哭いている。
呼んでいる。
よし
行くぞ。
外気温18℃
関東の7月とは思えない気温だ。
普通はこれより10℃高いんじゃないか?
なんか雰囲気的に10月みたいだ。
深まりゆく秋...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
officeのチャリンコのかごに
CONVERSEの折りたたみ傘が
入っている。
これ
だれかが
かごに入れたんだな。
通行人と思われる。
空容器とか
かごに投棄してくヤツ
いるんだよね
ったく。
ただ
ものはいいので
忘れた人がとりにくるかもしれない
と思って
チャリンコ置場の壁の框...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
大家さんのビルの建替
次の工程が始まった。
工程表に
根伐掘削
って書いてある。
こんばつ?
調べてみた。
「ねぎり」って読むらしい。
建物の基礎を作るために地面に穴を掘ること
だって。
続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
運動会の定番曲
まだあるぞ。
トランペット吹きの休日
リレーとかで使われるイメージがあるな。
休日にトランペットの「重圧」から解放されて
ああせいせいする
ってことを表現した曲なのか?
おれは違うと思うね。
トランペット吹きさん
トランペットが好きで好きでたまらなくて
休日に...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
クイックデリバリー
宅急便
佐川急便
と続けて作った。
配達車
そしたらこれも作らなきゃ…
だよな。
作ることにしたよ
郵便車。
買っちゃった。
コレ!
続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
夏休み
お金貯めて三日泊まるのが夏休み
夏休みといえば
ラジオ体操。
全国のみなさん!
会場のみなさん!
おはよーっございますっ!
おはよーっございますっ!
(一同唱和)
小学生のときの
ラジオ体操出席カード
プリッツの広告が載っていた
ような...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
10㎞ラン
今までは
毎日やらないで
何日か間隔をおいて
やっていた。
連日ランに挑戦してみる。
筋肉痛で走れなくなったとか
そういうの絶対やなので
毎日
足腰の裏側に
トリートメント液を塗りたくって寝る。
毎日毎日
走る
走る
良和
運動神経いいやつに負けたくない。
 ...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
江古田21時には間に合わないけれど
渋谷22時には間に合うときは
トータルで走る。
日曜の午前中とか
江古田が休みのときも
トータルで走る。
隣の部屋で高山選手が練習している。
自主トレで吉田師匠が走っている。
トライアスロンの小林トレーナーも走っている。
高い運動能力のみなさんが
頑張っているんだったら
運...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
プラモデル
中文では
塑料模型
プラモの「勢力図」
調べてみた。
多けりゃいいってわけじゃないけど
ひとつの目安みたいな感じで。
ヤフオクの出品数を見てみる。
キャラクター 53,226点
航空機 31,658点
自動車 24,508点
戦車・軍用車両 22,866点
ミニ四駆 10,914点
船...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
白っぽい柴犬がいる。
夕方になると出てくる。
チロっていう名前らしい。
とっても警戒心のつよい犬で
なかなか近くに来てくれないんだけど
こないだ
撮影に成功!
続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
「ば」を「だ」って歌うと実感的な
「贈る言葉」
そんな武田鉄矢さん
「母に捧げるバラード」のヒットの後
売れない日々が続いていた。
そんな武田鉄矢さんを
山田洋次監督が
映画の青年役に抜擢した。
役者の経験などなかった武田鉄矢さんを
大役に抜擢した。
「あの歌詞が作れる青年なら、きっと台本に面白い台詞をたくさん書いてくれるにちがいない...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
印象的なCM②
レモン酎ハイのCM
40代になると食欲がなくて…
って嘆くお客さんと板前さん
どちらも40代って想定らしい。
その両名に
これを飲めば大丈夫!
ってレモン酎ハイを渡す。
本当?
みたいな表情で飲んでみると
うおおおおっ!
って刺激的なうまさで
これなら食欲バッチリ!
って感じて
唐揚げをむしゃむ...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
あなたがジンとくるときは
わたしもジンとくるんです
電車とかタクシーで
CMを画像で流すの
主流になってきた。
TVと同じCMなんだな。
知らなかったよ。
印象的なCM①
足で稼ぐのが営業だ
おれたちの鍛えられたヒラメ筋を見ろ!
って言って
ハーッてケツを叩くと
ズボンの裾が上がって
見事なヒラメ...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
梅雨前線停滞中。
なんか今年は
1993年みたいな天気になる気がする。
なにか…って?
梅雨明けがない
ってこと。
気象庁が公表している1951年からの観測値で
1993年の梅雨明け日の欄は
「-」になってて
日付が入っていない。
この年は梅雨明けがなかったってことだ。
関東甲信越だけじゃなくて
沖縄と奄美を除いて
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
大家さんのビルの建替
土留工事が終わった。
土留の鉄骨を打設していた青の重機が
すでに搬出されている。
鉄骨を吊り上げていたクレーン車も
引き揚げてしまった。
そのかわり
重機が3台
トラックが4台
みなさん打ち合わせ中。
続きを読む