Monthly Archives: 12月 2018
クレイジー横山です!
どうも!
師走恒例の「今年の漢字」
「災」だそうだ。
前評判の段階から
かなり有力候補だったから
ある意味順当な結果か。
ちなみに
「災」が選ばれたのは
2004年に続いて2度目。
おれはどうか…って?
「闘」でもいいかな
なんて思ったけど
「狂」かな
やっぱり。
去...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
クレイジー横山
人間の支持率は一桁前半だけど
犬の支持率は
9割超えている。
黒柴まりも以外の
おれのファンを紹介しよう。
レトリバーのランちゃん
でっかい犬。
体重30㎏以上はありそうだ。
おっかなくないかって?
おっかなくないよ。
おとなしい犬。
ランちゃんが吠えてるの
今...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
町みこし
製作開始。
もともとが神社を模したものだから
構造は宮造り建築に近い。
宮造り建築の模型で
いちばんの難関は
屋根だと思う。
特に屋根の裏側。
もうひたすら細かい作業。
後の作業が楽になるように
難関の作業を先に行うことにした。
製作ガイドの順番は
屋根は後の作業なんだけど...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
officeの入口右手を
江戸情緒の空間にする計画
雷門と屋形船
製作中の八丁櫓
製作予定の七福神
まだある。
神輿
キットはずいぶん前に調達済。
2012年10月に買った。
6年以上前か。
続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
宝船に載せる七福神
いろいろ探してたら…
あるじゃん!
木目込人形の七福神。
作れるかなあ?
何種類かあって迷ったんだけど
工具もセットされているキットに決定。
人形の表情もいい感じ。
背中を押してくれたのが
対象年齢12歳以上
と
参考製作時間20時間
って文言...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
イエス様の生誕を祝う日。
宗教的な意味を認識せずに
大騒ぎすることの是非は
ここでは書かない。
おれは酒を飲まないけど
お酒を否定しない。
お酒と宗教の関係
イスラム教では
コーランに
飲んじゃいけません
って書いてある。
仏教では
五戒のなかに
不飲酒があ...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
Jingle bells
おれが認識している歌詞は
みんなと違う。
おれが認識しているのは
雪を蹴り そりは進む
河を渡り 丘を越えて
馬の鈴は 鳴り渡るよ
林にこだまして 高らかに
って歌詞なんだけど
どう?
やっぱみんなのと違う?
気になってきたので
調べてみたら
&nbs...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
2019年以降
12月23日は
上皇誕生日として
祝日のまま残るのかと思ったら
平日に戻るらしい。
祝日から平日に戻るって例は
少なくとも
おれが生まれてから初めてだ。
明治天皇の誕生日と
昭和天皇の誕生日は
名前を変えて祝日で残ってるのに
大正天皇の誕生日と
退位される今上天皇の誕生日が
祝日で残らないのは
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
平成もうじき終わっちゃうんですよね
とか
こんどの元号なんですかね
とか話をしてて
こんどの天皇誕生日いつですかね
って話になったので
2月23日です
って答える。
おいくつですかね
って問いには
58歳です
って答える。
お詳しいですねお好きなんですね
だって。
これはたぶん
あの方の影響大だ。
そう
神崎さん...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
あれだけ頻繁に通っていながら
ここ数年は
すっかりご無沙汰の
恵比寿のジム。
「横山さん、なつかしい」
みたいに言われてるとか。
もうおれはすでに
恵比寿では
過去の人になっている。
そんな恵比寿のジム
移転するらしい。
移転先の内装工事が
ほぼ終わってるって聞いたので
移転は近々ってことだろう。
...続きを読む
クレイジー横山です!
どうも!
小学校低学年の頃
「私は陽気なファッションモデル」
っていう歌を歌った。
歌詞に英文があったりして
小学校低学年で歌うには
むずかしい歌だった気がするけど
この歌のおかげで
おれは「ミラノ」って地名を覚えた。
そんなファッションモデル
hot & cool のサウナのTVで
アンミカさんがパリコレの出場者を選考する
って企画をや...続きを読む