Monthly Archives: 10月 2018

足場!

クレイジー横山です! どうも!   officeのビル 補修工事で 足場が組まれた。 地上から最上階の9階まで組上がっている。 足場が崩れないように ビルの壁に杭を打って固定している。   補修工事が終わったんで もうすぐ足場を撤去するんだよな。 どうやって解体するのかな。 足がすくむ高さ おれには作業むりだ。   翌日の午後 officeに戻ったら 鉄パイプ...続きを読む
Category: 職員Blog

遅払証!

クレイジー横山です! どうも!   鏡山からの帰り こだまに乗ったときは定刻発だった。 次の駅で 先行列車で接触事故が発生したので しばらく運転見合せとのアナウンス。 続きを読む
Category: 職員Blog

太陽!9

クレイジー横山です! どうも!   太陽の船   船尾側に舵櫂を4本 船首側に漕櫂を8本 装着。 続きを読む
Category: 職員Blog

建替!12

クレイジー横山です! どうも!   大家さんのビル 北西側の1階壁を一部残して 解体は完了に近づいている。 続きを読む
Category: 職員Blog

鯉2018!

クレイジー横山です! どうも!   お菓子評論家の カツヒサ大先生 前に広島カープのうまい棒 贈呈したら すごく喜んでくださって また欲しいとのリクエストをいただく。   優勝とかで品切にならないうちに買わなきゃ。   買ってきたよ。 コレ! 続きを読む
Category: 職員Blog

空調!

クレイジー横山です! どうも!   いつでも薄着なおれだけど 実は冷房が苦手。 なんか矛盾してるんだけど 単なる汗っかきで 決して暑がりではないのかも。   冷房効きすぎてると 目の横から首筋通って肩まで バンバン張ってきて 重くるしくなってくる。   車も 同乗者がいなければ 冷房はつけない。 窓を開ければ十分だ。 猛暑といわれた2018年の夏でさえ ...続きを読む
Category: 職員Blog

秋味!2

クレイジー横山です! どうも! ­­­­­ さんま塩焼定食 食券販売機の画面にない。 あれ? 品切かな? 掲示を見ると 「終売しました」 のテプラが貼ってある。   店員さんに訊いたら 「終わっちゃったんですよ」 って。 「来年までないんです」 とのこと。   ええっ! まだ10月じゃん。 秋はこれからだよ。 12月までやってる年もあるのに 終わるの早...続きを読む
Category: 職員Blog

太陽!8

クレイジー横山です! どうも!   太陽の船 甲板の上が完成。続きを読む
Category: 職員Blog

電停!

クレイジー横山です! どうも!   地下鉄の駅で見かけたポスター 写真家の富山治夫さんのポスター   「過密」っていうタイトルで 昭和39年の作品。 おれが生まれた年じゃん。   道路の真ん中に人が集まって 何してるんだと思う?   路面電車を待ってるの。 路面電車の停留所 いわゆる 電停 ってやつだ。   最前列のいちばん右の ...続きを読む
Category: 職員Blog

球!

クレイジー横山です! どうも!   練習仲間の小澤さんに 「この競技いつから始めたんですか?」 って訊かれたので 「5年前です」 って答えた。 「ボクシングから転向したとか?」 「いやこういう競技とは無縁な人生だったんで全然」 「きっかけは?」 「トータルで筋トレしてたとき『なにかやりたいスポーツありますか?』って訊かれて」 「へえ」 「マシンで走っていたら、キックやってる人が見えて、ああ自分もやってみたいな...続きを読む
Category: 職員Blog

50!2

クレイジー横山です! どうも!   なんて歌ってるかわからないアニメソング   ゲゲゲの鬼太郎のed カランコロンの歌   1番の「下駄の音」と 2番の「讃える虫たち」   この部分はなんて歌ってるのかわからなかった。   ちなみに歌い手は サザエさんの声の加藤みどりさん   まだあるぞ。 なんて歌ってるかわからないアニメソング ...続きを読む
Category: 職員Blog

50 !

クレイジー横山です! どうも!   波平と同い年になった。   そして 来年は サザエさん放映開始50年。 半世紀だぜ。 すげえな。 ギネス記録更新中だそうだ。   第1話がYouTubeで見れるぞ。   冒頭の 「サザエでございます」 の言い方がちがう。 「サザエ」の「エ」にアクセントをおいて 「ま~す」って伸ばさない。   ...続きを読む
Category: 職員Blog

脚!

クレイジー横山です! どうも!   江古田で 「良和、おまえ脚きれいだな」 って。   ああ 脛毛がないからね。   なんでないのか。   円形脱毛症。   頭髪だけじゃなくて いろんな毛が抜ける。   脛毛は治療しなくていいかなって思って そのままにしている。   脚の表側 膝と脛の上部3分の1ぐらい...続きを読む
Category: 職員Blog

SB !

クレイジー横山です! どうも!   同い年シリーズ 第2弾   宮田恭男さん   「スクールウォーズ」って言えば 40代以上の世代ならわかるかな。   自分にとっては スナック菓子のCMが いちばん印象的だな。   「パフいじゃん!」   って台詞。   これが 何十年たった今でも覚えてるぐらい すごい...続きを読む
Category: 職員Blog

好!

クレイジー横山です! どうも!   こないだ 甲子園の話してて 荒木大輔さんの話になった。 すごい人気だったんだよな。   歌まであった。   好きよ 好きよ 大輔君   って歌詞。   これがもし自分の歌だったら いやこれ照れるわ。   好きよ 好きよ 良和君   ありえない歌詞だけど ...続きを読む
Category: 職員Blog

蹴!2

クレイジー横山です! どうも!   良輝選手が 「蹴り合いしましょう」 って誘ってくださる。 キックミットを交代で持ち合って 交互に左右10発ずつ蹴る。   良輝選手のキック 重くて鋭い。 こちらが吹き飛ばされないように 腹筋に力を入れて受ける。   おれなんかが練習相手じゃ申し訳ないなって思った。   数日後 「またやりましょう」 って誘ってくださ...続きを読む
Category: 職員Blog

建替!11

クレイジー横山です! どうも!   大家さんのビルの建替 重機が3台に増えた。   この日は 取崩作業ではなくて コンクリートのガラと鉄筋の 分別作業を行っていた。 続きを読む
Category: 職員Blog

太陽!7

クレイジー横山です! どうも!   太陽の船 甲板室と見張り台ができ...続きを読む
Category: 職員Blog

太陽!6

クレイジー横山です! どうも!   太陽の船 7月以来2ヶ月ぶりに 製作再開。   古代の船なので 船体をあんまりつるつるにしないで ガタガタ感を出したほうがいいのかな なんて思ったけど   やっぱていねいに仕上げたいので 隙間を木工パテで埋めて 表面を平滑に仕上げることにした。   削るの大好き 磨くの大好き   うん やっぱ...続きを読む
Category: 職員Blog

hot & cool !32

クレイジー横山です! どうも!   サウナは おれにとって 貴重なテレビ視聴時間。   テレビがきらいなわけではない。 観る習慣がなくなってしまった ってだけのことだ。   こないだ 食の疑問 をやってた。   牛肉に 「カルビ」って部位は 存在しない。   へえ 知らなかった。   韓国語で 「カル...続きを読む
Category: 職員Blog